日本語 英語 简体中文 繁體中文 한국어

スマイルホテル熊谷

お知らせ

お水にも種類があるんです!

こんにちは!お水博士です!

なぜ私がお水博士と呼ばれているかと言いますと、それは身体の約60%が水分でできているからです。

「それは他の人も同じだよね?」と言いたげなそこのあなた、そんな”水臭い ”こと言わないで下さいませ。。。。

さて、皆様が日頃購入されます「ミネラルウォーター」ですが、品質の違いでその名称が変わるのはご存知でしたでしょうか?

大きくは3種類ございまして、「ナチュラルウォーター」「ミネラルウォーター」「ナチュラルミネラルウォーター」の3種類です。

ナチュラルウォーターとは、特定の水源から採水した地下水で、沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の処理をしていないもの。ミネラル成分の溶解が少ないお水です。

ミネラルウォーターとは、お水の品質を安定させるため、採水した地下水に沈殿・ろ過・加熱殺菌、オゾン殺菌、紫外線殺菌・ミネラル成分調整・ブレンド等の処理をおこなったものです。

そして、ナチュラルウォーターのうち、地中でミネラル成分が溶解した地下水を原水とし、処理方法等で一定の基準を満たしたものだけが「ナチュラルミネラルウォーター」と記載することができます。要するに「ナチュラルウォーター」と「ミネラルウォーター」の良いとこ取りが「ナチュラルミネラルウォーター」なのです。

2025年9月現在、スマイルホテル熊谷のフロントでは「雪どけ水」の販売を行っておりまして、
こちら「ナチュラルミネラルウォーター」となっております。

正直、お水博士の私ですが、お水の違いが分かるほど舌が肥えておりません。
しかし「良い水を飲んでいる」という優越感と安心感が得られます。

1本100円で販売しておりますので、ぜひご利用下さいませ!

パンフレットのダウンロード(pdf)はこちら
PDFファイルを閲覧・プリントアウトするためには、
Adobe(R) Reader(無料)が必要です。
Adobe(R)Readerの
ダウンロードはこちら

PAGE TOP