お知らせ
松本山雅喫茶のご紹介♪
松本と言ったら……松本山雅
そこで、アウェイサポートの皆様に是非足を運んで欲しいお店を紹介します?
その名は……喫茶山雅!
喫茶山雅にも歴史があるんです。
1965年JR松本駅前に「純喫茶山雅」が開店しました。そして同年、喫茶店の常連客だった国体サッカー長野県選抜メンバーにより、現在の松本山雅FCの前身となる松本山雅フットボールクラブが結成されました。クラブ名は、山好きの店主が「山」と「優雅」を組み合わせて名付けた喫茶店の名前に由来します。
クラブ発足後も選手たちと店主との交流が続きましたが、1978年に駅前再開発に伴い、惜しまれつつお店は姿を消すことに。。。
そして2015年、クラブ設立から50周年の記念事業の一環として、松本山雅FCの原点である「喫茶山雅」を復活させるプロジェクトがスタート。
2017年2月25日、約40年ぶりに、次の新たなる50年に向けた新事業として『喫茶山雅』が復活しました。
ということは…今の熱狂的なサポーターがいる松本山雅があるのも…喫茶山雅が全ての始まりだったんですね。
【営業時間】11:00~22:00(不定休)
【住所】松本市大手4丁目9-16
【店舗概要】
1F:喫茶スペース(54席)、松本山雅FCオフィシャルショップ
2F:イベントスペース
松本山雅の【原点】、喫茶山雅へ是非、足を運んでみて下さい!