日本語 英語 简体中文 繁體中文 한국어

Smile Hotel

お知らせ

あばれ祭り

今週 7日(金)8日(土)に開催される能都町のお祭り

「あばれ祭り」

能都町宇出津で行われるこのお祭り
1日目は約40基の奉燈(キリコ)が大松明を火の粉を浴びながら進みます。
また、2日目はキリコに加えて神輿も登場します。
このお祭りの特徴は、とにかく暴れる(>_<)
キリコは柱松明が燃える中、火の粉を浴びながらねり歩く。
神輿は、水をかけられ、道路に投げつけられ、川に投げ込まれ、火に投げ込まれます!!!
その神輿は原形が無くなるまで壊されます。
暴れれば暴れるほど神様が喜ぶとされる「あばれ神輿」。

?あばれ祭りとは?
江戸時代の寛文年間、この地で疫病がはやり、京都の祇園社(八坂神社)から牛頭天王を勧請し、盛大な祭礼を行いました。そのとき大きなハチがあらわれて、病人を刺したところ、たちどころに病が治りました。地元の人はこのハチを神様の使いと考えて感謝し、大きなキリコをつくって「大泥棒ボー、ハチや刺いた」とはやしながら練り回ったというのが、あばれ祭の始まりとされています。

子供の頃は、毎年行っていました。夜中まで続くお祭りを少し怖いと感じる時もありました。
少し大人になって、偶然見る機会があった時は、ただただ「圧巻」でした。
たくさんのキリコがねり歩く姿に、興奮もし感動もしました。
金沢からは、お車で2時間程(能越自動車道のと里山空港ICより車で約25分)
能登のキリコ祭りのトップバッターとして行われるこの「あばれ祭り」

一度足を運んでみる価値は充分にあると思ます★

PAGE TOP