日本語 英語 简体中文 繁體中文 한국어

スマイルホテル京都四条

お知らせ

平安京メインストリート【朱雀大路】現:千本通

秋は夜長ですね・・・

本日は、私の住まいのメインストリート千本通のご紹介です。

千本通は、 京都市北区鷹峯から伏見区まで続いていて、南で途中、途切れるものの、全長17㎞の長~~~い通りです。
住んでいる私達の千本通のイメージは四条大宮~北への道という印象が強いです。

京都で住所を聞かれたり、書いたりすると、鬼のように長い住所になるので、
大体は南北の通りと東西の通りの交わる、西側だと西入ルとか、東側だと東入ルと答えます。
南北は、北が上ル、南が下ルと答えます。郵便物もその通り名で届きます。
京都あるあるです。

千本通は、千本三条に三条会商店街があり、もう少し北にはJR二条駅(映画館やくら寿司とか(今日行ってきたよ)があり、
賑やかではないですが、特に日用品の買い物に困らない、とても住みやすい地域になっています。

さてこの千本通は、平安時代の 「 朱雀大路 」 でした。
平安京のメインストリートだったので、千本※丸太町辺りには、平安京の内裏跡の史跡が数多くあります。
※丸太町通は、材木商が多かったため、この名がついたといわれています(たぶん)。

では、なにが千本なのでしょう・・・??

平安時代の人々は、※ 風葬が一般的だったそうです。
※ 死体を地中に埋めずに地上に置いて、 風化させる葬り方。

平安京の西にあった風葬地が、 船岡山の北西にある「蓮台野(れんだいの)」と呼ばれる地域です。

その蓮台野へ死者を送る道に ” 卒塔婆 ( そとば )” を千本立てて供養したことから、「千本通」と呼ばれるようになったそうです。
※諸説ありますが、どの説にも卒塔婆千本がでてきます。

一本の道に卒塔婆が千本並んでる・・・・

けっこう、ゾッとしますね・・・

でも・・・・当然、平安京内では卒塔婆立ててないっすよね・・?
だってメインストリートなんでしょ。
メインストリートの入口から卒塔婆立ってたら、USJのホラーナイトですよね・・・。

平安京入場券はこちらですぅ~~~

秋はハロウィン・ホラーナイト期間ですぅ~~~

なーんて、入口でやってたのかな(-_-)

行かれる方も少ないかと思いますが、
当館から、市バス201系統、46系統、55系統で「千本丸太町」下車です。
バスでおよそ15分くらいです。(自転車でも15分くらいです。京都あるあるです)

パンフレットのダウンロード(pdf)はこちら
PDFファイルを閲覧・プリントアウトするためには、
Adobe(R) Reader(無料)が必要です。
Adobe(R)Readerの
ダウンロードはこちら

PAGE TOP