お知らせ
【宮本武蔵】吉岡一門との決闘はどっ地?
こんにちは(^^)
無駄に投稿の多い、Rです。
突然ですが・・・
宮本武蔵は決闘に負けることなくその生涯を終わります。
その生涯には謎が多く、諸説が入り乱れています。
決闘でとくに有名なのが吉岡一門との決闘と巌流島の決闘です。
江戸時代初期、宮本武蔵が吉岡一門数十人と決闘を行った伝説ですね。
その吉岡一門との決闘が行われたのが、「一乗寺下り松」と言われています。
こちらは、叡山電鉄を降りて、私の一番大好きな※「詩仙堂」へ行く道中の坂にあります。
※「詩仙堂」は、京都市左京区にあり「石川丈山」という江戸時代初期に活躍した
文人の山荘跡で、現在は中国の禅宗五家、曹洞宗の(そうとうしゅう)寺院でも
あるため「丈山寺」とも呼ばれています。
一乗寺・・・いい・・すごくいい。
大好きな場所です。
今回はその異説となる、北野七本松をピックアップしました。
世間ではインスタ映えする場所がよいとされてますが、ただただ地をアピール・・・・
映えを全く気にしてないのが「一条下り松」、「北野下り松」でございます。
北野といえば北野天満宮が一番有名ですね。
その天神さんの前の交差点から、中立売(なかだちゅうり)通りを南東へ向かうと北野商店街になってます。
中立売通りを歩いていると、七本松通りのところにロータリーがあります。
そこに大きな木が一本(こ・・これ?・・・松か??・・・)
なんとこの場所、クリスマスになると装飾されます(え・・・もう古都なのかどうなのか・・・)
そしてここの自転車屋さんが恐らく京都一修理が安く(知らんけど・・)、町民から愛されております。
どちらかというと、昔走っていた「チンチン電車」のアピールのほうが多いような・・・
色々余談が増えましたが、確かにあります、あります、
「宮本武蔵、吉岡一門 決闘ノ地」
ほんまかなぁ・・・
石碑とかなら雰囲気出るけど・・・
とは言え、この周辺は、
北野天満宮あり、そこまで行けば上七軒で舞妓さんに出会ったり、
なんなら、北野白梅町までいって、ひくほど寂れた※嵐電「北野白梅町駅」から
映画村や嵐山までいけちゃいます。
※嵐電は、湘南の江ノ電と姉妹電車なんですって・・(だからどうってわけではない)
ローカル色こそ強いですが、楽しい町です♪
当館から(誰も行かないか・・・)
市バス:201系統、46系統、55系統で「千本中立売」からの徒歩か、
市バス:203系統で「北野天満宮前」からの徒歩でも楽しいはずです♪
逆に直接、決闘ノ地へ向かわれると何もないです・・・。
市バス:52系統、「七本松仁和寺街道」下車、北へ5分ほど。
前回の「七本松出水」で下車し「七不思議ツアー」をしていくか、
「七本松仁和寺街道」下車しケーキ屋さん「凡蔵」で美味しいケーキ食べるかです。
もう有名な寺社仏閣は十分巡ったよ♪と言う方にお薦めでございます。
ト・・トナカイが邪魔・・・(^_^;)
昔は、チンチン電車(路面電車)が走っていたそうです。
クリスマスの雰囲気の方が勝ってます(^_^;)