お知らせ
11月3日 交通規制について 国道17号線

11月3日に  '22彩の国実業団駅伝(第63回東日本実業団対抗駅伝競走大会)が開催されます。
  本大会は毎年1月1日に行われるニューイヤー駅伝の予選会として、東日本実業団陸上競技連盟主催(後援:埼玉県、埼玉県教育委員会等)で毎年11月3日文化の日に開催される大会です。
  昨年、一昨年は熊谷スポーツ文化公園内特設コースで開催しましたが、3年ぶりに県庁をスタートし、JR深谷駅を折り返し、熊谷スポーツ文化公園をゴールとする全7区間76.9kmのコースを走ります。  今年はクラブチームの参加も可能になったため、例年より参加チーム数が多く、ニューイヤー駅伝への出場権をめぐる争いがヒートアップすることが予想されます。  選手の通過時間帯には、大会コースは交通規制が行われます。御理解、御協力をお願いいたします。
 令和4年11月3日(木曜日・祝日) 8時00分スタート
  場   所                 県庁~(旧中山道)~鴻巣~(国道17号)~吹上~(旧中山道)~ (国道17号)~JR深谷駅折り返し~(国道17号)~熊谷駅前~   熊谷スポーツ文化公園フィニッシュ [全7区間 76.9km]
  参加チーム         31チーム(実業団チーム23チーム、クラブチーム8チーム)  富士通、Honda、日立物流、ヤクルト、GMOインターネットグループ、Kao、SUBARU、  小森コーポレーション、JR東日本、コニカミノルタ、サンベルクス、コモディイイダ、埼玉医科大学グループ、  プレス工業、警視庁、新電元工業、NDソフト、自衛隊体育学校、TRACK TOKYO、JP日本郵政、   東京都庁、東京消防庁、アスリートエージェント、TeamM×K、多摩川クラブ、作.AC北海道、 K-project、絆ランニンク゛倶楽部、HONAN RUNS、NEA、NINE TOCHIGI TC 
  テレビ放映       11月3日(木曜日・祝日)13時55分~TBSテレビで放送予定
  交通規制について 
       以下URLを御確認ください。 https://www.pref.saitama.lg.jp/spo-navi/approach/jitsugyoudan-ekiden/2022.html
 
					




 
						 
						
 
					
